日本三景天橋立のある海の京都観光圏「丹後」の観光情報ポータル。天橋立・伊根・京丹後周辺のご当地グルメランチ情報と体験アクティビティ、観光モデルコースをご紹介。
天橋立のアクセス
すべての一覧
お問い合わせ
検索
天橋立ランチ
天橋立コース
体験・ガイド
観光スポット
イベント情報
天橋立交通アクセス
リラクル京都海旅(天橋立広域)
>
すべての情報一覧
丹後グルメ
天橋立 府中
気になる
<11月1日~> <1日20食限定!> つるや食堂/丹後ぶりしゃぶお宝膳(要予約)
3,500円(税込)
ぶりしゃぶと、あの人気のお宝丼も一緒に食べたい!!こんなお客様にピッタリの天橋立冬の地物ランチです。
天橋立 府中
気になる
<11月1日~> よし乃や/ぶりしゃぶ鍋膳(要予約)
3,850円(税込)
天橋立で大人気!本格「ぶりしゃぶ」の店。たっぷりの伊根ブリとお野菜、そしてブリとイカの刺身が付いた冬の王道ランチです。
天橋立 府中
気になる
よし乃や/地イカの贅沢丼 ※お吸い物付(要予約)
男性にお薦め!大盛り 2,500円(税込) ※並盛は2,000円(税込)
丹後におけるイカ丼ぶり元祖のお店で旬の贅沢なイカ丼をお召し上がりください!
天橋立 府中
気になる
つるや食堂/地イカとアカモクとバイ貝の丹後お宝丼(「リラクルを見た」でイカ増量!)
1,980円(税込)
一般的な海鮮丼とは一味違う、地元の隠れた特選素材を使用した地海鮮丼です!
天橋立 府中
気になる
よし乃や/地イカの姿ステーキ(要予約)
1,800円(税込)
お刺身用の高級白イカ丸1杯を贅沢にステーキにしました!塩レモンとマヨネーズ、2種類の味わいをお楽しみ下さい。
天橋立 府中
気になる
つるや食堂/幻の金樽イワシ丼(要予約)
1,380円(税込)
天橋立の内海"阿蘇海”で水揚げされた"超高級イワシ「金樽イワシ」がついに復活!手間ひまかけた逸品を数量限定でご提供します。
天橋立 府中
気になる
よし乃や/季節の丹後「地海鮮丼」 ※ミニ丹波黒豆そばセット
2,300円(税込)
地元丹後産にこだわった秋の地海鮮丼とミニ丹波黒豆そばのセットです。地元近海で水揚げされたものだけを使用した贅沢なお料理です!
天橋立 阿蘇海
気になる
らーめん跳満/鳥塩ラーメン
850円(税込)
歯ごたえのある親鳥を炭火焼きした香ばしい風味の塩ラーメンです。舌の肥えた地元の漁師さん達も絶賛するほど!
天橋立 阿蘇海
気になる
らーめん跳満/天橋立ラーメン
880円(税込)
醤油系魚介スープの利いた天橋立ラーメン。竹中缶詰のオイルサーディン、あさり、水菜が乗った人気のラーメンです。
伊根町
気になる
お食事処油屋/海鮮丼
2,000円(税込)
伊根町の老舗温泉旅館「油屋」さんが運営するお食事処で、地元伊根町で水揚げされた新鮮なお魚が中心の海鮮丼はまさに絶品です。
天橋立 文珠
気になる
対橋楼お食事処「阿蔵」/海鮮丼
1,400円(税込)
天橋立のすぐそば!美しい景色が見える店内で絶品の海鮮丼を心行くまでお楽しみ下さい。
天橋立 阿蘇海
気になる
橋立海産センター瑞松苑/上海鮮丼
2,480(税込)
新鮮な魚介をたっぷり!食べごたえ充分の海鮮丼です。広い駐車スペースと店内で、団体旅行のお客様も安心!
天橋立 文珠
気になる
海鮮料理 美加茂/海鮮丼
1,404円(税込)
天橋立駅、天橋立ビューランドからすぐ!新鮮な丹後の魚介を味わえる人気のお店です。
天橋立 府中
気になる
よし乃や/天橋立産あさり丼・ミニ丹波黒豆そばセット
1,400円(税込)
店内からは天橋立と内海である阿蘇海が望めます。素敵な景色を見ながら、地元産のアサリ丼が食べれるオススメのお店です。
天橋立 文珠
気になる
はしだて茶屋/あさり丼
1,000円(税込)
天橋立でとれたあさりをたっぷり使った「あさり丼」は、数多くの雑誌に取り上げられる人気商品!
お出かけ特集
気になる
日帰りOK!夏休み「天橋立」を満喫するアクティビティコース
天橋立に訪れたら何か地元体験をしてみたい!夏休みの家族・学生旅行にお薦めの体験をご紹介します。
気になる
「文珠⇒府中」天橋立の魅力を感じる定番モデルコース
「天橋立」を半日で巡る人気の観光コース。文珠地区~府中地区を周遊する天橋立の定番的ルートです。
気になる
「京丹後⇒伊根⇒天橋立」を行く丹後随一の絶景モデルコース
ドライブ、サイクリングに最適!丹後の絶景を見るならこのコースがお薦めの天橋立広域ルートです。
気になる
「天橋立⇒伊根舟屋」の絶景と暮らしを感じるモデルコース
天橋立から重要伝統的建造物群保存地区「伊根の舟屋」へ。もっとも人気のある天橋立広域ルートです。
体験プラン
天橋立 府中天橋立 阿蘇海
気になる
夏季限定!ガーデンバーベキュー(橋立ベイホテル)
大人様一人当たり4,620円(税サ込)お子様一人当たり2,310円(税サ込)
日帰りのお客様もOK!~天橋立と夕日を望みながら食べる~ 夏季限定ガーデンバーベキュー。とにかくお値打ちです!!
福知山市
気になる
福知山e-Bikeレンタル
4,000円(1日レンタル)
街を疾走し、海へ、山へ。絶景まで3センチ
伊根町
気になる
<伊根・ガイドツアー>舟屋ガイドとめぐる、まるごと伊根体験
大人1,800円(中学生以上)・小人1,300円(小学生)※お一人でご参加の場合は2,800円
伊根町に来たらこれ!伊根の定番ガイドツアー
京丹後市
気になる
<京丹後・体験>手びねり・ろくろで自由に陶芸体験
お一人様 1,500円
プロの陶芸家の丁寧な指導の下、手びねり・ろくろなどの技法で陶芸体験が楽しめます。
京丹後市
気になる
<京丹後・体験>桃の収穫体験!お好きな果実のジェラート2種付き
お一人様 2,800円
桃の収穫体験を楽しんだ後、「フルーツ王国やさか」の完熟果実を使ったジェラートも味わうことができます♪
京丹後市
気になる
<京丹後・体験>”鳴き砂”の琴引浜に近い塩工場でオリジナル塩づくり
お一人様 1,000円
人気の塩ジイのいる「琴引の塩工場」で藻塩、ゆず塩など好みの配分でマイ塩がつくれる。
京丹後市
気になる
<京丹後・体験>ぶどうの収穫体験!お好きな果実のジェラート2種付き
お一人様 2,800円
ぶどうの収穫体験を楽しんだ後、「フルーツ王国やさか」の完熟果実を使ったジェラートも味わうことができます♪
与謝野町
気になる
<与謝野・体験>手織り体験
1,200円(税込)
丹後ちりめんの町で、大人気の体験です!与謝野の名産であるシルクや着物を裂いた糸などを、1本1本丁寧に織りあげてコースターを作ります。
与謝野町
気になる
<与謝野・体験>シルクミサンガ作り体験
900円(税込)
丹後ちりめん発祥の地で行うシルク100%紐で作るミサンガ。
京丹後市
気になる
<京丹後・体験>夕日ヶ浦で夕暮れのSUP海上散歩&温泉と夕食プラン
お一人様 7,900円(税込)
京丹後の美しい海辺で夕暮れのスタンドアップパドルボード(SUP)を楽しんだ後に、外湯 花ゆうみでの温泉と夕食がセットになったプランです。
京丹後市
気になる
<京丹後・座禅体験>自分らしさを取り戻す。坐禅体験と精進料理(洪雲コース・10品)
お一人様 4,500円
京丹後市大宮町にある三要寺で精進料理と座禅ができるお薦めの体験プランです。
京丹後市
気になる
京丹後の海をめいっぱい感じるタクシープラン(タクシープラン丹後半島景観周遊コースA)
タクシー1台貸切 25,080円/6時間(4名様までご乗車可能)
貸切タクシーで運転手ガイドの案内を聞きがら、美しい海を臨む丹後半島を巡る。伊根の舟屋で有名な伊根浦を散策しよう!
京丹後市
気になる
ショートコースで周る京丹後・天橋立パワースポット(タクシープラン元伊勢参拝コースA)
タクシー1台貸切 12,540円/3時間(4名様までご乗車可能)
貸切タクシーで運転手ガイドの案内を聞きがら、元伊勢3社を巡る。短時間で最大の元伊勢パワーを浴びよう!
天橋立 阿蘇海
気になる
天橋立ワインのワイナリー見学とテイスティング
お一人様 500円(2種類のワインテイスティング付き)
天橋立を背景に雄大なブドウ畑が広がる天橋立ワイナリーでちょっと優雅なひと時を。
伊根町
気になる
<伊根・そば打ち体験>伊根の名産“筒川そば”そば打ち体験
大人3,000円(中学生以上) / 小人2,000円(小学生)
筒川地区で昔から親しまれてきた筒川そばを水田の転作作物として栽培。このそばを使用したそば打ち体験です。
天橋立 府中
気になる
丹後一色氏(たんごいっしきし)・歴史の表舞台で活躍した最後の50年
お一人様 500円(飲み物 付)
戦国乱世に、二心なく透き通った一色のごとく忠義を示した一色氏について語ります。
京丹後市
気になる
<京丹後・ガイドツアー>ジオパークガイドツアー
5名まで2,500円(1グループ)、6名以上は1名につき500円
日本列島が大陸から離れた頃の1500万年前に出来た柱状節理の自然岩である立岩や13基の円墳がある大成古墳群など、地元ガイドがジオサイトをご案内致します。
「気になるチェック」をまとめて地図表示
スポット
京丹後市
気になる
キョウタンゴフルーツトレイル
京丹後市久美浜「夏」の新フルーツ体感プラン。フルーツの産地「久美浜」で新鮮な果物を味わって京丹後市を巡ろう!
京丹後市
気になる
YAMASHO いととめEAT店
地元の野菜・フルーツ・郷土料理・地酒など丹後の名品がギューッと詰まったお店です。お薦め!!
天橋立 府中
気になる
股のぞき発祥の地 傘松公園
天橋立を上から眺める股のぞきスポット“二大展望所”の一つ。イグ・ノーベル賞でも紹介された「股のぞき」発祥の地として有名。
天橋立 文珠
気になる
天橋立ビューランド
天橋立を上から眺める股のぞきスポット“二大展望所”の一つ。ここからの眺めは「飛龍観」と呼ばれ、龍が天に舞い上がっているように見えます。
天橋立 文珠
気になる
日本三景 天橋立(あまのはしだて)
京都府北部、日本海の宮津湾にある『天橋立』は、宮城県の『松島』・広島県の『宮島』とともに、日本三景とされている特別名勝のひとつです。
伊根町
気になる
伊根の舟屋群
天橋立から車で約30分、1階が船のガレージ、2階が二次的居室構造で約230軒ある伊根町「舟屋群」
京丹後市
気になる
夕日ヶ浦
インスタ映えする「ビーチブランコ ゆらり」が人気。丹後を代表する美しい夕景は旅人の心を癒してくれます。
京丹後市
気になる
琴引浜
砂浜を強く踏むと「キュッ、キュッ」と音がする「鳴き砂」として有名な琴引浜。浜辺の景色も素晴らしい!
京丹後市
気になる
かぶと山展望台
京丹後市の絶景スポット!久美浜湾と小天橋が一望できる展望台。
伊根町
気になる
伊根町観光交流施設「舟屋日和」
伊根湾の移ろいゆく景色を眺めながら、ゆったりと流れる伊根の時間を過ごす場所 「舟屋日和」。
天橋立 府中
気になる
元伊勢籠神社
伊勢神宮に奉られる天照大神、豊受大神がこの地から伊勢に移されたという故事から元伊勢と呼ばれる古社
天橋立 府中
気になる
元伊勢籠神社の奥宮「眞名井神社」
天橋立随一のパワースポットと言っても過言ではないこの場所。元伊勢籠神社の奥宮であるここは今もなお多くの信仰を集めています。
天橋立 文珠
気になる
傘松観光モーターボート
天橋立の観光定番!モーターボート&レンタサイクルの「ちゃりぼー」で有名な傘松観光モーターボートさん。天橋立に来たらまずはコレです!
京丹後市
気になる
丹後松島(展望所)
丹後天橋立大江山国定公園の丹後半島海岸地区の一部で、海に浮かぶ岩と生い茂る松の木の様子が日本三景の一つ松島に似ていることから、丹後松島と呼ばれるようになりました!
天橋立 文珠
気になる
廻旋橋
船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋。
天橋立 阿蘇海
気になる
阿蘇シーサイドパーク
天橋立のすぐ側!海(阿蘇海)を望み広々とした天然芝のある公園で、地域の魅力を五感で楽しめる観光レクリエーション施設です。
天橋立 府中
気になる
成相寺
西国巡礼第28番の札所。身代わり観音のお話で知られる願い事がかなう(なりあう)お寺として有名。
天橋立 阿蘇海
気になる
天橋立ワイナリー
天橋立の主要観光スポットの一つです。天橋立を目の前に望むぶどう畑にてワイン用ブドウの栽培と醸造を行っています。レストランも人気。
天橋立 文珠
気になる
天橋立温泉「智恵の湯」
京都丹後鉄道「天橋立駅」横にある宮津唯一の外湯です。
伊根町
気になる
道の駅「舟屋の里伊根」
重要伝統的建造物群保存地区に指定されている伊根の舟屋群。これを一望できるのが道の駅「舟屋の里伊根」です。
京丹後市
気になる
立岩
柱状玄武岩のそそり立っているところから立岩とも呼ばれ、日本でも数少ない自然岩の一つです。
伊根町
気になる
向井酒造
女性の杜氏が造り出す伊根の酒蔵。古代米(赤米)でつくられる赤い日本酒「伊根満開」は、ロゼワインのような風味で女性にも人気です。
伊根町
気になる
伊根湾めぐり遊覧船
海から舟屋群を見てみよう!時間運行しているので、予約無しでOK。
京丹後市
気になる
丹後王国「食のみやこ」
西日本最大級の道の駅、丹後王国「食のみやこ」。京都府北部丹後のこだわり食材を味わえるレストランマルシェ。甲子園球場の約8個分ある広大な敷地内では、様々なイベントが開催中です。
天橋立 阿蘇海
気になる
京都府立丹後郷土資料館
京都府北部の歴史・美術・考古・民俗などの資料収集・調査・研究・展示を行っています。現在、収集した資料の総点数は10万点以上に及びます。
京丹後市
気になる
宇川温泉「よし野の里」
景勝地で有名な丹後松島と経ヶ峰の間、丹後町宇川にある温泉です。日本海が望め、高台にあるため開放的雰囲気!
京丹後市
気になる
弥栄あしぎぬ温泉
京丹後市弥栄町のあしぎぬ温泉は、レストラン、売店を備えた日帰り温泉施設。丹後観光の際にはぜひお立ち寄り下さい。
与謝野町 加悦
気になる
ちりめん街道
丹後ちりめんの産地として栄えた与謝野町の主要観光スポットです。重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。
天橋立 獅子崎
気になる
獅子崎稲荷神社
4月中旬~4月下旬に、朱色の鳥居を取り囲むように山肌をピンク色に染める「みつばつつじ」の群生地。
与謝野町 加悦
気になる
旧尾藤家住宅
京都府指定有形文化財指定。旧尾藤家住宅は関西北部の大型農家を基本として丹後ちりめん商家の要素を加え、さらに昭和初期の洋風住宅建築が付加されている貴重な建造物です。
イベント情報
「気になるチェック」をまとめて地図表示
天橋立モデルコース
伊根モデルコース
京丹後モデルコース
春・夏の体験プラン一覧
▲
PAGE TOP